否定はするけど代替案は出さないのが、実に焼肉王さんクオリティ・3・
あえて狙撃機で闘いたいというのがあった。
一緒にクリックするだけという文言もあったので、
あえてもなにもあるのだろうか・3・;
SDガンダムオペレーションズ」PV
https://www.youtube.com/watch?v=bReWkh9Uzo0
ゲームどころか観劇レベルでも敬遠されてきおるという事よ!
初期の(最近のは知らない)平成仮面ライダーでは、
映画とかでオマージュっぽい事をやる以外は
シリーズの定番だった戦闘員が登場しないのよ!
いわゆるグラブルやフェイトのようになって いまいちだとおもった・3・
結論)ザコ戦は不要
大事な話をしている時にザコが出て
「おっとこの先はやつらを倒してから話そう」の展開は好きになれん・3・;
ザコ=仲間であるとか
褒美がないとうまみがない・3・;
野生動物の保護(適度に弱らせて捕まえる)が目的のひとつだし、
倒して素材を得ぬと装備もまともに強くならぬ。
原作はPCエンジンだが、今見てもなかなかザコ戦に意味を持たせたゲームだと思う。
PCエンジン
PCエンジン Byハドソン
プレイステーションの先祖(大嘘)
光ディスクの大容量をフル活用して、声を出したりムービーを再生したりというエンターテイメントな事を、家庭用ゲーム機でたぶん最初にやったマシン。
そう考えると、やっぱり今のゲーム機に残した遺伝子は大きいと思う。
そういう訳で、
いまこそRPGにザコ戦が必要な理由を考えてみようぞ!
その金で先生からコーチしてもらって強くなるRPGでも良いとね!
数秒で終るレベルでしあげるほかにはないきがする ううっ
あとは戦闘システムや仲間を一定期間毎に解放して飽きさせぬようにするしかない うっ
- リキャスト制でタイミングを考えて技を使うバトル(ザコは瞬殺、ボスはじっくり)
- イベント加入キャラで、毎月1人は無課金でも新しいキャラが入る
- レアリティごとに設定されたレベルになると新技開放イベントが発生
うん?どこかで??
うそくさい・3・;
キャラを育てる意欲自体が失われる危険よ!
焼肉王さんRPG制作の参考にするので、どんどん答えんね!
あらゆる要求を足が痛い事を理由に断った事例が起きて以降、
何かの要求を断る場合は「あしがいたい」と話してごまかすようになった。
普通焼肉王「んほおおおおおおおおおお!」
巡査焼肉王「はっ!」
切断焼肉王「ひとだすけよ!逮捕せんとよ!うっううっ・・・」
違うようにするところからあじめよう(提案
そうなると、ちょっとすごいとっておきの技を、ミニゲームの成果で威力を変えるくらいしかできぬ・3・;(FF10
名前は似ているけどJavaとJavaScriptはまったく別の言語。
取引先「このシステムの開発はJavaでやります
和氏之璧「それはJavaScriptのことですか?
取引先「あたりまえでしょ!こやつをつまみだせい!
課長「なんてことをしてくれた!滅びよ!(ビーム
和氏之璧「ウゲーッ