モビルスーツの謎をいろいろと開明したい。
ガンダム世界の常識だと水中ではビーム兵器がきかぬ。
かといって水陸両用モビルスーツに搭載されてる
ツメみたいなのが本当に最適な武器ね!?(疑問顔
ジャブローにとりつくためでしょ!
金属同士のなぐりあいは
硬い方の金属のワンサイドゲームらしいわよ!
ツメだからって相手の方が固ければ、刺した途端にひしゃげるんじゃなかね?
硬い方の金属のワンサイドゲームらしいわよ!
ツメだからって相手の方が固ければ、刺した途端にひしゃげるんじゃなかね?
そもそもツメついてるのなんて
ゴッグシリーズくらいでしょ!
ゴッグシリーズくらいでしょ!
ツメを武器に使う事そのものを疑問視する。
同じ刺すにしても剣とか槍のほうが
距離を稼げるぶん強いのではないか。
同じ刺すにしても剣とか槍のほうが
距離を稼げるぶん強いのではないか。
潜入作戦にそんなもんもっていったら邪魔でしょ!
じゃあツメじゃないやつは何で戦うとね。
赤いモビルスーツで潜入作戦するあほが許される世界なので
まじめに考察するのもかなしいわよ!
うっ
まじめに考察するのもかなしいわよ!
うっ
初代ガンダムのファンを名乗りつつ
劇場版3部作すらろくに見ていない
にわか者の焼肉王さんは知らんだろうが、
劇場版3部作すらろくに見ていない
にわか者の焼肉王さんは知らんだろうが、
ガンプラはいっぱい持ってるから許されるのよ!たわけ!!
TV版の序盤には、
ミノフスキー粒子のおかげとはいえ、連邦の基地にこれだけ近づいても気づかれんとはなみたいなセリフ(意訳)を、こっちがびっくりやわーみたいなノリで、シャアが言っているシーンがあるのよ。
ミノフスキー粒子のおかげとはいえ、連邦の基地にこれだけ近づいても気づかれんとはなみたいなセリフ(意訳)を、こっちがびっくりやわーみたいなノリで、シャアが言っているシーンがあるのよ。
目視での発見率がだんちがいでしょ!
マスクの着用を義務づけられている秘密結社も、
エージェントクラスだと自分の姿を見た者を確実に始末する実力があるので、素顔で作戦行動を行う事をゆるされているという設定のアニメもあった。
つまりはそういうことよ!
エージェントクラスだと自分の姿を見た者を確実に始末する実力があるので、素顔で作戦行動を行う事をゆるされているという設定のアニメもあった。
つまりはそういうことよ!
まあこわい・3・;
話は戻りますが、
水陸両用モビルスーツに搭載されてる
ツメみたいなのが本当に最適な武器ね??
水陸両用モビルスーツに搭載されてる
ツメみたいなのが本当に最適な武器ね??
しらぬ!!
いかり!!
水陸両用焼肉王さん・3・