鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚で遊ぶ

注:
この記事は、
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚の第一章までの感想ネタバレ、
原作の無限列車編までの軽度なネタバレを含みます。

ゲームの感想は記事の中盤からです

きめつのゲームはヒノカミ炭治郎の技がかっこよかった(かんそう
買ったとか!
かっとらん!別のゲームで忙しか!
うろこだきさんの技もよかった
なんで買ってないのに
見てきたかのように話すとか!こわい!

焼肉王「君が話している焼肉王 本当は・・・
和氏之璧「うん?
(つづく)

スポンサードリンク
↓ 記事の続きはこちらから

なんつづきおるか!!

技をまとめた動画を見ただけじゃ!

炭治郎だけで3人いる。さんじろう。

CHARACTERS|ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」公式サイト
使用可能キャラクター一覧を見に行く
範囲がアニメでやったところまでの都合に加え
水の呼吸師弟を追加しまくったせいで水だらけぞ
水の呼吸使いだらけなのは、炭治郎が使った技(主役なのでたくさん画面に映る)なら、アニメで使ってないキャラが使用しても違和感がないのが大きいのだと思う。

悲鳴嶼行冥がつかえるか期待していたのに、修行の時の先輩とか、蜘蛛の時の先輩とか使用可能キャラが斜め上だった・3・;

キャラの絵を描くレベルなので、悲鳴嶼行冥が気に入っているのでしょう。
記事「悲鳴嶼行冥のくつした」を見に行く
ひめじまは戦うのかなり遅いからゲーム参戦は3年後くらいであろう
アニメの2期で出番があれば、ゲームの次回作くらいで使えるかもしれない(淡い期待
アニメの4期くらいだとおもう むじひ
かなしい
最後らへんに出るだけあってインパクトはある、柱の中ではぼくはかなりすき うっ
ぼくもすき。
アニメでちょこっとしか出番がなかったが、謎の存在感。
ここまでやるなら、サイコロステーキ先輩もつかえてよいのでは
DLCで第3段までキャラ追加があるようだが、鬼と明言している・3・
はばきとすさまるくらいしかおらなそう
医者の先生と会ったときの、矢印の鬼と鞠の鬼か・3・

アニメのオープニングで戦うところがやたらカッコイイので、実際に戦うシーンを見るのが楽しみだった。

えんゆめくん
だれじゃ!
アニメ1期と無限列車編を1週みただけだから、名前をいわれてもぴんとこぬ!
魘夢じゃ!
列車編で炭治郎たちが倒した鬼よ!
あかざもDLCで使用可能キャラになると報じられているので、そっちも使えそう・3・
あとは沼の鬼とか試験のときの鬼くらいだが、えんゆめ以上に誰も喜ばなさそう
試験のやつはビジュアルが独特なので、プレイアブルキャラの1体として、いてもよさそうな雰囲気はある・3・

~ 別の日 ~

思った以上にヒノカミ血風譚の出来が良い、Steam版を買いました。
鬼滅が好きなら買ってよいレベル。

steamのライブラリ画面

でもんすれいやー
Steam版なので作品サムネが英語タイトルになる・3・(起動したら普通に日本語
全然違う話をしたので割愛。
ここだけで記事をもうひとつ作れそうなので、そのうち記事にします。

(追記)書きました
東方風神録をひさしぶりに遊ぶ
記事を見に行く

格ゲーとしての完成度もあればまだよかったが、開発的には期待できぬ
キャラゲーなのに使えるキャラがアニメ準拠ですくないのも問題ぞ!
このゲーム、そもそも格ゲーじゃない

エルシャダイとオープンワールドじゃないSEKIROとあと何かを足して割ったような印象。

うん?
技は攻撃とかしてゲージが溜まったときに、レバーをどこかの方向に入れながら技ボタンとかのお手軽操作ぞ!
コマンドで好き勝手に出せるわけでもない。格闘ゲームとアクションゲームのどっちかといえば、明らかに後者よ!
ヌッ!
序盤だからゴリ押しでなんとかなっている印象だけど、攻撃をよく見て動かないと余計なダメージがかさむ。

ザコ敵とかのトドメ演出のない鬼は、敵の必殺技的なものをタイミングよくいなす(攻撃をくらう瞬間にレバーをいれつつガードボタン)と、スキの糸を切るチャンスが出て一撃で倒したりできる

マー
あんたの好きな選別試験のときの鬼とも戦えたわよ!

手鬼と対峙。狐小僧と呼ばれている様子。

画像サイズがあまりにもでかすぎたので、ブログ掲載用に縮小しています。

ボス鬼としては最初に戦うことになる。
大ぶりながらも、よく動きを見ないといけない攻撃とかあって簡単すぎないのが良い。

最初のボス鬼として申し分ない。

粗暴な隊士がつめよる様子

刀くれ男の暴れるところはさすがにカットされてると思ったけど、ボイスつきで普通にあった・3・;

なにかとつけて会話シーンはボタン連打する私が、しっかり見入っているので、イベントデモの出来はかなりよい(べた褒め

このシーン実は割と大事なシーン いみしん
アニメ3期くらいになればわかるであろう
遠い・3・;

道を探す炭治郎

戦闘はたのしい。

探索シーンはプレイ時間水増し感がすごい。

ボス鬼を倒すときにQTEやるのまじで害悪。

害悪ならばあえて失敗せい!
クリア時の評価がもりっと下がる。
なんか開放要素にもかかわるらしい。

失敗してもボスが回復したり、ここまで進んだのを無かったことにされる真の害悪QTEではないのが救い。
できないならできないでスルーできる。

にげんとよ!!!!!
いつ「ボタンを押せ」的なものがでてくるか気が抜けないので、派手なムービーシーンに全然没入できないのと、
QTEって指示内容を理解する間にも制限時間が減っていくし、手元を見ながらじゃないと、どのボタンを押せと言っているのかわからん。

正直ない方がよい。

判断が遅い(うろこだきさん
決着がつく瞬間の盛り上がりを大いに阻害してくれる・3・;
「ゲーム」を作るのを諦めなかった結果、誰得仕様が生まれた感がある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください