RPG Maker MVを触ってみた-2

おらっ!でてこい!
ちゃんとツクールやっとるとね!

焼肉王さんRPG ZEROの進捗はどうか(社長

いつから社長になったとね!喝!!

対面戦闘とサイドビュー戦闘の比較ぞ!
切り替えはスイッチひとつでできる。

RPG Maker MV サイドビュー戦闘

RPG Maker MV 対面戦闘

サイドビュー戦闘は動きがあるから神
ドラクエ戦闘はUNK

サイドビュー戦闘にしなさい(確定事項

・・・

(いちいち思い込みだけが原動力のヘイトスピーチにつきあってられん、だが許さん!といった表情)

どげな表情ね!!!
文面通りぞ!!!

スポンサードリンク
↓ 記事の続きはこちらから

このシリーズ記事の第1回はこちらです
Steam版RPG Maker MVを触ってみた を見に行く
サイドビュー戦闘だと、味方キャラが動きまわる煽りを受けてか敵が少し小さい・・・と思ったが、
最初から使ってる素材画像が違った(画像格納場所とサイズだけ違う)

プロジェクトのデータが保存されているフォルダをじっくり眺めて、初めてわかる事は案外多い・3・;

なんで戦ってるのに笑顔とね!

渇!

なんの話ね・3・;???
焼肉王よ!
ヒゲのせいで笑ってるように見えるだけよ!

笑っているのではなくヒゲです

ツクールのキャラクター製造ソフトはいまいちぞ。

ウディタのキャラクターエディタの方が人間っぽくない肌の色とか、おもいきりのいい色に調整できた。
もっと肌を赤くしたい。

できんとね!
緑や青い肌にはできる
(ゴブリンや悪魔系キャラでは定番だしな・3・)

赤い肌にするのはこれが精一杯だった。
MVインストール場所のGeneratorディレクトリに、パレットの元データになっている画像はあった。

適合するカラーを探す苦行

この中のどれかを赤いグラデ塗りにすれば、塗りつぶしたパレット(当然使えなくなる)と引き換えに赤い肌が使える事はわかった。

めがいたい
だがパーツごとにこのパレットの中の何番目が使う色、何番目は使わない色・・・というのが完全にツール側まかせでこちらの自由にならない。

その結果、別の部位の事情も考慮しながら、使いそうなパレットを回避しながら、どれが肌の色につかわれているのか完全に手探りで探していた。

まあ・3・;
あまりにあんまりな作業なので「それはツール側でなんとか出来るべきではないのか!」といかり狂い探すのをやめた・3・

パレットをダブルクリックしたり右クリックしたり、JSONとかを書き換えればキャラクター作成機の使用パレットも変わったり追加したりできるのではないかと思ったが、ぱっと見た感じそういう雰囲気ではなさそう。

手軽にRPGを作るはずが、なぜ私はエディタの挙動を細々と解析しているのだろうか。
ううっ。

そう(ひとごと
あんたが聞いたんでしょ!いかり!!!
本気でどうでも良かったのよ!!

ぼくも焼肉王ZEROにたいこうして和氏之璧ZEROをつくろう

まるで1があったかのような物言いだな(にらみ
勇者焼肉王の外伝ぞ!

二次創作なので著作権侵害にはならぬ!

二次創作は許可がないと著作権侵害です(本当)

そしてゆるさぬ、許可出さぬ(確信)

うそつかんとよ!!!!

同人誌とか やまほど出とるわよ!!!!!
全部違法ね!

本当はだめだけどファン活動の一環として大目に見てもらった物が、なぁなぁで巨大化しながら今まで続いているだけよ!
ストーリーを考えます
なぜ魔王がうまれたのか?おお・・おおお・・

そもそも二次創作をやろうにも原作を二度とやりたくないレベルなのでうろおぼえで作るしかない(切実

きみは先にオリジナル物を勇者焼肉王さんRPG並のボリュームにする所からはじめんね(今までの成果物=良く来たな死ね
大作はストーリー必須になるのでつらい・3・;
そんな考えでどうやって二次創作するつもりだったとね?

またゲームスタートした途端に吹き飛ばされて終わりね?(前例:良く来たな死ね

やっとらんあんたにはたぶんわからんだろうから

FF13のシナリオを丸パクリして作れば新鮮に受け止めてもらえるだろう(確信

序盤で飽きて、強制的に倒されたり吹き飛ばされて終わりそう・3・;

ぶっちゃけFF13どころか、ドラクエ1の丸パクリも焼肉王さんの忍耐力だと無理ではないか(確信

焼肉王とダークネス和氏之璧はもともと一つの存在で

最終的に合体してラスボスと戦う物語にしよう

なんであんたとひとつの存在ね!たわけ!
ガンダムマーク3は帰らんね!!
(注:焼肉王さんが言っている話の元ネタ)
体験版を落としているから覚悟せんね!
まあ・3・;

たくさん作ったキャラ画像をまとめるのが面倒くさすぎる。
ううっ。アルファチャンネルに対応していない画像編集ツールでやろうとすると、透明情報が吹き飛ぶ。

そもそもアルファチャンネルに対応したどうたらこうたらのソフトはピクセル単位の修正を視野にいれたニッチな仕様じゃない。

一旦アルファチャンネルなしで作ってからキャラクター画像同士を結合して、最後に1枚絵の状態で透明化している・3・;

そう(ひとごと
ツクールに使う画像ソフトの話のどこがひとごとか!喝!!!

本当にこれからツクールで何かつくってやろうと思っているのだろうか(懸念

ツクールで作る(意味深
ごまかさんとよ!!!
(つづく)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください